三菱 デリカD:5 エアコンフィルター交換

ある意味三菱のシンボルです

どうもです。

たまには三菱もやってみたいという事で、ちょっと前から思考錯誤しておりました。

三菱なかなか難しいところなんですが、前モデルからそこそこの人気を誇っていて、知名度はある車をチョイスしてみました。

デリカD:5!!

いや~こいつもデカイですね。
だから私はコンパクトテラーだって言ったでしょう。

運転してるだけでドキドキもんですよ。
んじゃ本題行きますね。

 グローブボックスを開きます

 

デリカD:5 グローブボックス

まずはグローブボックスを開きましょう。
グローブボックスの両側にストッパーが付いていて、グローブボックスが外れない仕組みになっています。
このストッパーをそれぞれ内側に押して下さい。

 ストッパーを外します

デリカD:5 ストッパー1

左側は右側に押します。

デリカD:5 ストッパー2

するとストッパーが内側に入りますので、反対側も同じ要領でやればグローブボックスを外せます。

 フィルターカバーを外します

デリカD:5 フィルターカバー

グローブボックスを外すと、白いフィルターカバーが見えて来ますので、フィルターカバーの両側のツメを開いてあげるとフィルターカバーが外れます。
大抵どの車でも、カバーは簡単に外れます。

 フィルターを交換します

デリカD:5 エアコンフィルター

あとはフィルターをサクッと交換して下さい。

各メーカーさんをまとめた一覧はこちら…
http://hamachans.web.fc2.com/aircon/1/2/mitsubishi/delicad5.htm

ストッパーの外し方がちょっと変わっていますが、基本的に難しい交換方法ではありません。

デンソー(DENSO)カーエアコン用フィルター クリーンエアフィルター DCC2002 (014535-0930)※必ず車種別適合をご確認下さい

新品価格
¥2,428から
(2018/1/7 16:02時点)

スポンサーリンク
ad_simplicityver