ホンダ ジェイド エアコンフィルター交換

ちょこっと奇抜なジェイドのエアコンフィルター交換方法

今日は6人乗りでまたしても得意(特異?)かつ斬新な提案を世に出した、ホンダのジェイドのエアコンフィルターの交換方法をご紹介しようと思います。

少し前にマイナーチェンジを果たしまして、少しかっこいい感じが増しました。

正直売れ行きはさっぱりと言えるくらいでしたので、よくマイナーチェンジしたなぁって思えるくらいでしたが、こういう車に限ってコアなファンもいるかもしれませんね。

個人的にはこういう車好きですね。

ホンダ スピリットを感じさせてくれます。

何かチャレンジしているなって感じが伝わって来やすいですよね。

ジェイドは2人×3列ですが、3人×2列のエディックスとか、結果的には外してしまった事になっちゃうのかもしれませんが、私的にはそういう通常とちょっと異なる感じの車って好きですね。

さあそんなジェイドですが、エアコンフィルターは他の車と同じような感じでした。

ダンパーを外す

honda jade damper

グローブボックスを開けると右側にダンパーと呼ばれる棒状の物が付いていますので、
下の方を奥に押すとグローブボックスから外す事が出来ます。

ホンダの車でダンパーが右側に付いているのは珍しいかもしれません。

グローブボックスを外す

honda jade glovebox

グローブボックス左右を内側に押しながら引けば簡単に外せます。
ダンパーとグローブボックスを外す工程は前後しても大丈夫です。

カバーを外す

honda jade cover

グローブボックスを外すと正面に黒いカバーが付いているのが見えて来ますので、
カバーの両側を押しながら引けば外す事が出来ます。

フィルターを交換する

honda jade filter

あとはフィルターを交換すればオッケーです。
ホンダではもう定番の交換方法でした。

グローブボックスも簡単に外す事が出来ましたよ。

気になった時が交換時期です!


DENSO(デンソー)カーエアコン用クリーンエアフィルター DCC3006(014535-1630)
他のフィルターメーカーさんはこちら

スポンサーリンク
ad_simplicityver