新しいLEXUSのISです
ども~。
今日は先日見ましたレクサスのIS300hのエアコンフィルターの交換方法をご紹介致します。
ISの30系(GSE3#,AVE30)であれば、下記の交換方法で大丈夫です。
エアコンフィルターの交換って最近の車は大抵簡単に交換出来ますから、紹介する側にとってみても有難いアイテムであります。
では、早速本題に移ります。
車検証入れのパネルを外す
グローブボックスを開きまぁす。
すいません、たまには違う言い回しをしたいなと思いまして…。
車検証入れのパネルを右に引いて左側のツメを外してから、上に引いて下側のツメを外すと外す事が出来ます。
六角のパネルを外す
奥に付いているパネルを外します。
下側2ヶ所の取っ手を上に上げて手前に引くと取れます。
これはそんなに説明する必要もないくらい簡単に外せます。
フィルターケースを外す
パネルを外すとフィルターケースが見えますので、左右の取っ手を内側に押しながら手前に持って来れば外れます。
これも簡単に出来ますよ!
フィルターを交換する
フィルター交換して終了です。
お疲れ様~!
試乗のレポートの時も話に出しましたが、シートが赤いんですよね。
いやあ落ち着かないなあと思いながらも、こういう色のシートに乗って運転するのって、また新しい感覚が芽生えて来そうな感じですよね。
ある種、感性が研ぎ澄まされるような感じなんですかね。
上手く表現出来ないですけど…。
![]() |
デンソー(DENSO)カーエアコン用フィルター クリーンエアフィルター DCC1013(014535-3060)※必ず車種別適合をご確認下さい DCC1013 新品価格 |
コメント