はい、お待ちどう様でした!?
今回はトヨタのFJクルーザーをご紹介致します。
もともとはアメリカ産のこのお車、私は初めてこの車を見た時は昔のランクルがちょっと入っているなと思いました。
車両はランクル並みにデカくて、都内のような市街地だと運転は大変かもしれません。
山とかがとっても似合いそうな感じですね。
ちょっとオシャレな感じがあって、クロカン本家のランクルとは一風変わった印象を与えます。
若い層を狙ったのかもしれませんが、今の若い層はあんなデカい車を扱える人がそんなにいないかもしれません。
何かこれまでの紹介内容だと、「一発屋」チックな感じがしますが、是非とも発展して行って欲しいものです。
さぁ、行きますよ~。
FJクルーザーの交換方法
グローブボックスを開けまして、左側のダンパーを左側に引いて、グローブボックスから外して下さい。
ダンパーを外したらグローブボックスの両側を左右片側ずつ内側に押して、グローブボックスの奥にあるストッパーを引き抜いてグローブボックスを手前に引くと、グローブボックスを外せます。ストッパーの損傷に気を付けて下さい。
グローブボックスを外しますとフィルターが入っている白いケースが見えてまいりますので、左右の丸印部分をそれぞれ内側に押しながら手前に引くと、取り外す事が出来ます。
フィルターを交換します。
今回も簡単だぁ。
今回も著名なフィルターメーカーさんのフィルターをご紹介致します。
そのうち一覧表みたいなのを作ってみましょうかね。
![]() |
デンソー(DENSO)カーエアコン用フィルター クリーンエアフィルター DCC1003 (014535-0840)※必ず車種別適合をご確認下さい 新品価格 |
DENSO以外の品番はこちら
BLITZ…HA103
PIAA…EVC-T3