初の外車のフィルターレポートです
どもっす。
先日お話ししたelectric driveのエアコンフィルターの交換方法です。
左ハンドル車だとアクセルペダルの右側にフィルターカバーが付いているみたいですが、右ハンドルだとどうでしょうか?
パターンで行くと運転席のブレーキペダルの左隣くらいにあるのかなと思っておりましたが、予想に反してそこにはありませんでした。
んじゃやはり左かな?
と思って確認したところ、パッと見フィルターカバーらしき物が見当たりませんでした。
…あれ?ひょっとして日本仕様は付いてないってオチじゃないのかなと不安がよぎって来ました。
思えば初めての外車デビューでしたが、初戦で痛恨の洗礼を受ける事になるのかと焦りみたいなのも出て来ました。
パネルか何か剥がさないといけないのかなとか、剥がすとするなら簡単に剥がせるのかなとか、色々な思いが交錯して来ましたね。
ある情報でこの車はエアコンフィルターが付いていて、交換も簡単に出来るという事だったのでチャレンジしてみましたが、初っぱなから考えさせられる場面に遭遇してしまいました。
運転席の左側は割とガッツリパネルが張られていたので、剥がして交換するとすれば相当時間が掛かってしまいます。
フィルターカバーの位置
なので運転席よりも助手席の方がフィルターが格納されている確率は高いと思って、助手席側を調べてみる事にしました。
だけど助手席側も簡単に外せそうなパネルはありませんでした。
おっかしいな~と思いつつ、助手席の奥の方の空間に目をやりました。
すると、奥の右側に黒い物体を発見しました。
おっ、フィルターカバー発見!
一気に楽勝ムードか?と思いつつフィルターカバーに手を掛けて外そうと試みました。
が、いくらやっても外れず。
マジかよ~
トヨタのフィルターカバーなんて目視しなくても外せるくらい楽勝で外せるのにelectric driveのそれは、どのようにやってもビクともしません。
一瞬昔の軽自動車によくあるパターンだったオプションの後付け出来るタイプなのかと思いましたが、確かこの車はそんな設定は無かったはずです。
色々試しているうちにカバーとブロアケースが分離している事が分かったので、最悪フィルターは無くてもカバーは脱着出来るタイプみたいでした。
それが分かっただけでもやる気が再び巻き起こって来ました。
フィルターカバーを外す
見てみると、手前の方でカバーが留められているのが分かりましたが、これがなかなか外せません。
何でだろう?
多分他に原因があるから外れないんだな、と冷静に分析してみました。
右ハンドルのelectric driveは元々左ハンドルの設計を無理矢理ハンドルだけ右側に持って来たような設計だなと思いました。
ハンドルが右ってだけで、ウインカーやワイパーの位置は左ハンドルと一緒ですし、エアコンフィルターの位置も助手席にあるというのが何よりの理由です。
手探りで調べてみると、手前の留まっている部分は目視出来る2ヶ所の他にもう1ヶ所ありました。
でもこの留まっている部分はどうしても外せません。
他に何か原因があると思い、再び手探りでカバーを調べてみました。
すると手前ばかりに目が行っていて、奥の方がおろそかになっていましたが、どうも奥の方も動きそうな部分があるみたいでした。
しかもその部分を手前側に押すと、フィルターカバーが僅かですが浮いて取り外せそうになりました。
ネタばらしすると結局は外せたのですが、その押せる部分が2ヶ所あって、それをそれぞれ押しながら左側に引くとカバーは外れました。
フィルターの交換
あとはフィルターを交換すればオッケーですが、フィルターカバー取るにしても、フィルター自体を交換するにしても手前の四角い箱が障害物となって、なかなかすんなり交換出来ません。
これが無いだけでも随分交換の難しさが違って来ると思いますが、これも右ハンドル仕様にした影響なんですかね…?
少なくとも左ハンドル仕様にはこの位置に当然このような四角い箱は無い訳でして、これの為に右ハンドル仕様は交換がやや難しくなってしまったみたいですね。
何とか無事に交換を終えましたが、しょっぱなからパンチの利いた交換となりましたとさ。
まあコツさえ分かれば、こういうのは大丈夫です。
ボッシュ(BOSCH) アクティブカーボン MCC 1987432499 エアコンフィルター 新品価格 |
electricdriveは基本がフォーツー(fourtwo)なので、上記品番で適合する車種は結構いますよ。
BOSCHの活性炭が入っていないタイプは1987432299
ちなみに、
MANN-FILTERだとCU(K)2132 ※Kが付くと活性炭入り
Hengst-FilterだとE2946LC(活性炭入り)
と、なっております。
コメント