ワゴンR(MH♯5) エアコンフィルター交換

ワゴンRのエアコンフィルター

軽自動車のトールワゴンとして名高いワゴンRのエアコンフィルターの交換方法です。
人気はもうちょっとサイズが大きいスペーシアにその座を譲ってしまいましたが、依然としてそこそこの人気と知名度を誇っています。
一時期は新しいモデルを出せば売れるという感じでした。
間違いなくスズキの看板モデルでしたね。
そんなワゴンRですが今でも進化を続けています。
サイズ的に乗りやすい大きさなんですよね。

さて、本題行きましょうか。

グローブボックスを外す

wagonr(#5)glove box
グローブボックスを開けて、両側を内側に押しながら手前に引いて引っ掛かっている部分を外します。

フィルターカバーを外す

wagonr(#5)filter cover
カバーの左側を押しながら手前方向に引くと外れますので、右側の差し込まれている部分を引き抜いてから全体を手前に引いて外します。

フィルターを交換する

wagonr(#5)filter
フィルターを取り出して交換します。

グローブボックスは割と柔らかいので簡単に外せると思います。
結構車種によっても外しやすい車とそうでない車があるみたいですね。
どちらにしても何度が繰り返して行くうちにコツを覚えて来るので、慣れてしまえばそんなに難しくないと思います。

ちなみに同型車種であるマツダのフレア(♯5)も同じ交換方法、同じフィルターで大丈夫です。

【Amazon】

DENSO【デンソー】カーエアコン用フィルター【クリーンエアフィルター】DCC7010【014535-3710】

新品価格
¥1,923から
(2021/10/14 22:28時点)

【楽天市場】

DENSO(デンソー)カーエアコン用クリーンエアフィルター DCC7010(014535-3710)

価格:1,672円
(2021/10/14 22:31時点)
感想(7件)

【Yahoo!ショッピング】

DENSO【デンソー】カーエアコン用フィルター【クリーンエアフィルター】DCC7010【014535-3710】

スポンサーリンク
ad_simplicityver