ホンダと言えば、これ。
さて、今日はホンダの現行モデル(GK系)をご紹介しようかと思います。
ハイブリッドも同じ交換方法で行けます。
出たての頃はフィット3というCMでなかなかインパクトを与えた感じがします。
最近走っている姿をよく見掛けるようになって来ました。
燃費のいい車っていうと、このフィットかプリウスが真っ先に出て来ますよね。
どっちも結構人気があります。
どっちもワゴンタイプとか枝分かれもしました。
結構熾烈な競争を水面下で行っている感じですね~。
今のモデルはよりいっそう丸っこくなった印象があります。
恐らく空気抵抗とかそういうのが考慮されているんだと思います。
確かに丸っこい方が風もすーっと抜けて行くような感じがしますよね。
それでは本題行きます。
グローブボックスを外しましょう
グローブボックスを開けて、グローブボックスの左右を内側に押しながら手前方向に引きます。
そうすればグローブボックスは外れますよ。
ホンダはいつもこのやり方っすよね~。
フィルターカバーを外しましょう
グローブボックスを外すと、黒いフィルターカバーが見えますので、これも左右を内側に押しながら手前に引けば外れます。
フィルターを交換しましょう
後はフィルターを交換して下さい。
色んなメーカーさんを一覧にしてみました。
フィットGK系
フィットGP系
交換方法はお決まりのパターンです。
いいっすね~!
【Amazon】
![]() |
デンソー(DENSO) カーエアコン用フィルター クリーンエアフィルター DCC3008 (014535-2220) 高除塵 PM2.5対策 抗菌・防カビ 脱臭 ※車種適合確認要 新品価格 |
【楽天市場】
![]() |
デンソー(DENSO) クリーンエアフィルター DCC3008 (014535-2220)※必ず車種別適合をご確認下さい 価格:2,300円 |
【Yahoo!ショッピング】
DCC3008
コメント